キュウシュウヒゲのつみれ汁

キュウシュウヒゲのつみれ汁

材料(1人分/4人分)

  • キュウシュウヒゲ‥‥50g(8尾)/200g(32尾)
  • 大根‥‥15g/60g
  • 人参‥‥5g/20g
  • 青ねぎ‥‥適量/適量
  • 水‥‥300g(つみれが水を吸うので多め)/1200g
  • 味噌‥‥12g/48g
  • 顆粒だし‥‥1g/4g
  • 七味唐辛子‥‥適宜/適宜
  • 片栗粉‥‥3g/12g

作り方

  1. キュウシュウヒゲを三枚におろして水洗いし、水気を拭き取ったら残った骨を骨抜きでとる。
  2. ①を包丁で細かく切って、つみれ状にする。
  3. 大根と人参はイチョウ切りにする。
  4. 鍋に水と顆粒だしを煮立て②を直径2cmの団子にし、スプーンですくい入れる。
    弱火にしてアクを取る
  5. ③の大根、人参を加えて10分ほど煮る。
    ねぎを入れ、味噌を溶き入れ火を消す。
    お好みで七味唐辛子を添える。

(東京家政学院大学人間栄養学科 調理学研究室)

このレシピに使われているのは…

キュウシュウヒゲ
目次